今後のキャリアに悩んでいる
30代・40代以降になると、キャリアアップの機会が増え、それに伴う悩みを持つ人が増えます。 仕事を頑張っているのに出世できず悩む人や、惰性で仕事を続けてしまって専門性が身につかず、方向性に悩む人もいるでしょう。キャリアの …
職場の人間関係、環境にいきづまりを感じてるあなたへ!!
オープンに気持ちを解放するだけで
やりがいと充実した日々を送れるようになる!
17年にわたるIT会社経営を通じて
社員への働き方改革を行ってきたカウンセラーが導く
生きる喜びを発見できるメンタルキャリアカウンセリング
◎自分が好きになれない
◎人付き合いが苦手で悩んでる
◎将来が不安で仕方ない
◎職場での人間関係や上司との接し方で悩んでいる
◎職場でどうしたらいいか分からない悩みがある
◎心から安心して相談できる人がいない
◎人生の目標を見つけたい
◎対人関係でいつも心が消耗して疲れてる
当カウンセリングルームでは、こういったお悩みを抱える方へ向けて心が安らぐカウンセリングをご提供しています。いるだけで安心できる親友のような存在として、あなたに寄り添いながらお話をお聞きいたします。笑える一日を過ごせるようにしましょう。
悩みや不安を解消して、真の自己実現に向けた満足のトータルケアをご提供いたします。
【人生 一日一笑】
出身は東京都渋谷区、1958年生れ
ソフトウエア会社を17年間経営
自身の病にてM&Aにて会社を売却
社員への働き方改革を行ってきた
メンタルキャリアカウンセリング
30代・40代以降になると、キャリアアップの機会が増え、それに伴う悩みを持つ人が増えます。 仕事を頑張っているのに出世できず悩む人や、惰性で仕事を続けてしまって専門性が身につかず、方向性に悩む人もいるでしょう。キャリアの …
「仕事をうまくこなせない」「仕事を覚えられない」といった悩みは、特に20代の新入社員など経験や知識が少ない人が抱えやすい悩みといえるでしょう。 入社前に抱いた理想の自分の姿と現実の自分にギャップを感じ、苦しむことになりま …
会社にはさまざまな年代や価値観を持つ人が集まっているため、すべての人とわかりあうのは難しいです。育ってきた家庭環境や学校教育、生活様式や働き方など、あらゆる点で相違があることで考え方にもずれが生じます。 例えば、20〜3 …